教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

人間関係について

人間関係について今職場で全然嫌いではないんですが 本能的に何してても性格が合わない人がいます。 普通の会話はできるのですが なんかお互いよそよそしいですし、 気を遣ってる感じや苦手意識が伝わってしまい 気まずいです。 しかし最近は仕事上5時間くらい2人とかで一緒にいなくてはいけなくて 帰り道も一緒です、、 こういう時皆さんならどの様に対処してますか? もう一度纏めますが 決して嫌いではなく 話せないわけでもないのですが 絶望的に気まずいです。。

続きを読む

789閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • なぜ気まずいのでしょうか?話題に困るから? 嫌いなわけではなくて、お互い気を遣ったり距離を縮めようと努力しているようなのに、そういった状況なのはなんだか勿体なく感じてしまいました。。 合わない=嫌いと直結してしまう人も多い中、嫌いではないと感情を切り分けられている主さんは素晴らしいと感じましたし、相手も合わないだけで嫌な人というわけではないのですよね。 こういう時どうするかですが、私だったら合わない部分を感じた場合 「自分だったらこう考えるけど、貴方の考え方は視点が違うので興味深い。どうしてそう思うのか聞かせてほしい」と、合わないこと自体を話題にしてみるかもしれません。自分とは異なる価値観を受け入れるチャンスです。 あと帰るタイミングをずらしてみたり、沈黙が気まずいなら自分から話しかけてみたりとか。 キツイ言い方になってしまったら申し訳ないのですが、よそよそしい、気まずい、というのは思い込みであったり行動しない言い訳になっていないでしょうか? 私だったらやれるだけのことをやって、それでも相手が距離を置いたままだったら諦めます。それはもう向こうの問題なのでこちらが気まずさを感じる必要はないです。 的外れでしたら申し訳ありません。

    続きを読む
  • 何の進展?? あいては異性ですか?

  • 合わせる意味がわからない。 仕事以外は完全無視。

    1人が参考になると回答しました

  • あー…分かります。 良い人ってのも分かってるんだけど、今まで周りに居なかったタイプなので接し方が分からない感じです。 仕事中は仕事に専念して、仕事の会話と当たり障りない少しの雑談ですかね。 帰りまで一緒は辛いけど、そこも仕事の話ですかね。 今日は疲れましたねーとか、明日はどうですかねーとか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる