教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

男性差別について bf(fラン)女子にくらべ、bf男子にだけフィルタ-をゆるくするのは、問題ですが bf女子にだけ学歴フ…

男性差別について bf(fラン)女子にくらべ、bf男子にだけフィルタ-をゆるくするのは、問題ですが bf女子にだけ学歴フィルターをゆるく するのは、差別でなく区別ですよね?企業には採用の自由があります 機会の平等を求めるための弱者救済ですよね こんなことで男性差別とか言っているやつがいましたが おかしいですよね? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10224877035?fr=and_line fランに入った男が悪いんでしょ。今まで女性は弱者だったので有利にして当然です

補足

受験勉強という機会の平等に答えられなかった男が悪いのです。 みんな努力しているのにその男を土俵に上げるなんておかしいでしょ。 女性を上げるのは企業の自由です。 採用の自由があります 当たり前でしょ。

続きを読む

76閲覧

回答(1件)

  • おかしくはありません。 それは垂直的平等といって、結果的な平等を求めるものです。 ですが実際には【入学の機会】は不平等ですよね? 誰もが同じ点数で受験をするように、機会の平等を目指すと、それは並行的平等といいます。 どちらが正解ということはなく、どちらの平等にも差別が発生します。 例えば海外では黒人や女性を優先的に入学・採用することが増えた結果、白人男性が社会的な差別にあっていると言われています。 事実、世界で唯一、白人男性のみ平均寿命が減っていたはずです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

line(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

yahoo(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる