PCスキルに関する質問です。 Excelで図やイラストを作るのが特技というか趣味でもあるんですが、こういったスキル…

PCスキルに関する質問です。 Excelで図やイラストを作るのが特技というか趣味でもあるんですが、こういったスキルを活かせる仕事ってありますか?Excel内で挿入できる図形を変形されたりして作ってます。 画像の上の方は仕事でマニュアル作成の際に作った機械類の図で、下の方は趣味で作ったイラストやグリーティングカードです。

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    > こういったスキルを活かせる仕事ってありますか? 「Excel」にこだわっていると多分そんなにはありません。 というのもポップやグリーティングカードの類は 自分が使うメディアの サイズに合わせて大きさを微調整できないと不便です。 Excelは開いた環境によって図形のサイズが変わってしまいます。印刷用 途の図を作るのに最も向いていないアプリといっていいくらいです。 Officeを使うなら PowerPointや Wordのほうがはるかにましです。 ところが MicrosoftOfficeの図形描画はそもそも「線」が拡大に合わせて 拡大されないのでドロー系の画像を使っているメリットがあまりないです。 素材として考えるなら画像にして販売したほうがまだましくらいです。 その場合1~2つではなく たくさんでセット売りしないと需要は見込め ません。「Excelで単品デザインを発注」というのはほぼないと思います。 一方で「マニュアルなどの図やイラストを Excelで作る」や「プレゼン資 料の作成」などにはそれなりの需要があります。 図形を含めた資料の作成をクラウドソーシング系のサイトで請けるという 手はあると思います。

    2人が参考になると回答しました

  • シェイプで陰影を描けるのなら、得意な分野でアピールすれば仕事になるかもしれません。でも「Officeで描いてる」っていうのがウケるのは狭い世界で、普通は何で描いたかは評価の対象にならないのでまともなソフトを使ったほうが効率的です。 添付の絵を描いた人のようなのはレアケースだと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そうですね、Excelにこだわっていると、仕事はあまりないと思います。 イラストレータ。 DRAWソフト、CAD。 など。 販売するなら、 拡張子が、JPEG、PNG、BMAP 高解像度。 その図を、ベクタデータで、PDFにするとか。 クラウドワークスなどでは、このような、単品のデータなので、 それが、作れるソフトに移行していったほうが良いとなりますね。 CS2 イラストレータは、ライセンスを公開している所もあり。。 イラストレータ ADOBE。でしょうね。 と、思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる