教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ランドスケープデザイン 大学 大学院

ランドスケープデザイン 大学 大学院ランドスケープデザイン 仕事内容は現場監理がメイン ①これらの仕事はどういった会社に属していると就けますか?建設会社ですか?まったく知識がないので教えてください。具体的な社名を挙げていただけると助かります ②大学(院)はどういった専攻になりますか? 都内の大学だとどうなるでしょうか。理工学部の土木工学科とかですか?あるいは美大? 以上2点よろしくお願い申し上げます。

続きを読む

337閲覧

回答(1件)

  • ① 例えば鹿島建設グループの株式会社ランドスケープデザイン( https://www.ldc.co.jp/ ) や、GK設計(http://www.gk-design.co.jp/sekkei/ ) は大規模な範囲の景観の設計検討を行う公共事業を受注し、実績があります。 また、土木設計会社(建設コンサルタントと呼ばれます)や造園会社にもランドスケープデザイン、景観設計を行うところがあります。 ランドスケープといっても間口が広く、ビル等の外構植栽を検討するもの、一つの町や、道路の沿線の景観(風景・景色)を直接「デザイン」したり、直接デザインせず「施設を建設する時、植栽を整備する時の共通ルールを策定する」場合もあったりします。 なので例を出しましたが、ランドスケープデザインの一部です。 ②大学の専攻は、 ・農学部の造園系専攻・研究室 千葉大学農学部や信州大学農学部が「ランドスケープ」寄り ・土木工学系の景観デザインができるところ 熊本大学工学部 土木建築工学科 地域デザインプログラム (https://civreg.kumamoto-u.ac.jp/education_content) など ・社会工学科の景観系研究室 筑波大学、東京工業大学の社会工学科にランドスケープや景観の教員が在籍。街の景観ルールの策定や古い街並みの保全のような広義のランドスケープデザイン、景観デザインの実践はこちらが強い。 ・東京都立大学の都市環境学部観光科学科 ( https://www.comp.tmu.ac.jp/tourism/ ) ・芸術系、芸術工学系の「環境デザイン」専攻 多摩美術大学 環境デザイン学科 東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科 京都芸術大学 環境デザイン学科、通信教育部ランドスケープデザインコース 九州大学芸術工学部 環境設計コース 長岡造形大学 建築・環境デザイン学科 多摩美術大学 環境デザイン学科 都内では多摩美、東京工業大学の社会工学系、東京農大や東京農工大のランドスケープ研究室、景観生態学研究室、東京都立大学の都市環境学部 観光科学科地域計画領域などでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる