教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英会話講師って75歳ぐらいまでやれますでしょうか?

英会話講師って75歳ぐらいまでやれますでしょうか?ある方によると、子ども英会話教室で70代まで講師やってる人がいくらかいらっしゃるようなのですが、通常の大人向けの英会話スクールでもそれは可能でしょうか? また、もし70代までやれるとして、仮に65歳の本来の定年まで手取り年収250万円だったとして、70代でも同様のお給料を頂けるものなのでしょうか? 英会話教室業界にお詳しい方どなたかよろしくお願い致します。

続きを読む

587閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    生徒さんが子供であれ大人であれ、日本人講師であれば普通のケースは一コマ(通常1時間)2000円~3000円の時給で働いているのが普通でしょう。担当コマ数は人によって、また学校によって異なるでしょうが、週5時間~10時間の場合が多いのではないでしょうか。 つまり非常勤講師という形です。 あなたがお望みなのはフルタイムの常勤教師ということでしょうが、60代以上にかぎらず、日本人で常勤教師(つまり正午から夜の9時までの勤務を毎日)というのはごくごく少ない感じがします。つまりそれほどの需要がないということです。 非常勤の場合、かりに時給2,000円と計算して、週に10時間教えてひと月8万円になりますが、生徒さんの数の増減によってあなたがお願いされるレッスンの数も変わりますし、休日はレッスンがありませんし、また生徒さんの都合でレッスンがキャンセルされることも多いので、ふつうはそんなにもらえないでしょう。 また、あなたの教え方次第ですが、あまり子供や大人に好かれないタイプの先生には、レッスンがなかなか回ってこないでしょう。 しかし、こうした非常勤講師の形での勤務で、あなたの身体が丈夫であれば年齢制限はありません。元気な80歳の先生がいてもわたしは驚きませんが、椅子に座るたびに「どっこいしょ、はー、やれやれ」という人は50代でも仕事がどんどん減っていくでしょう。

  • 女性でしたら、やれるのではありませんか。収入は、生徒の集まり具合や教室の経営状態に拠ります。

  • 250万円は正社員に近い雇用形態ですので、難しいかもしれません。 同じ技量なら年齢の低い方や外国人を採用するでしょうし、違う形を考えられるほうが収入に結びつくのではないでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英会話講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

70代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる