教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員になるのであればどこの大学かとかは関係ないですか?志望校にことごとく落ちてしまい成成明学に行くので将来が不安です。

公務員になるのであればどこの大学かとかは関係ないですか?志望校にことごとく落ちてしまい成成明学に行くので将来が不安です。また公務員試験に向けて勉強するとしても就活はするのでしょうか?成成明学は就職厳しいですか?

1,022閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    今までいろいろなデータを見てきましたが、 成成明学までは準MARCHとして扱われることが多く、 公務員も一流企業も十分狙えますよ。 所謂、学歴フィルターでMARCHまでと言われていますが、成成明学や芝浦工大は含まれているところが多いです。 有名企業400社+公務員への就職率は今後コロナがあっても経済活動は回復することを前提に一昨年のデータで確認してみましょう。 こう並べてみると法政と成成明学が近く、 成成明学と日東駒専の間に大きな差が見られます。 注意点として成蹊と成城、明治学院に差があると言われますが 成城と明治学院は文系学部しかありませんので 理系学部を持つ成蹊大学よりも就職率が悪めにでます (理由は理系の有名企業への就職率が高いため)。 また、皆さん有名企業400社にとらわれすぎで 上場していない優良な有名企業は沢山あります。 ◎週刊朝日2020年1月31日号掲載 _____(有名企業400社+公務員)への就職率 明治大学___37% ーーー 法政大学___28% 成蹊大学___24% 明治学院大学_22% 成城大学___21% ーーー 東洋大学___14%

    2人が参考になると回答しました

  • 私の親は高卒で公務員試験を受けて公務員になりましたよ。 それと友達は、公務員試験が落ちた時のために他の民間企業も受けてました。いわば滑り止め的なやつです。

    1人が参考になると回答しました

  • 必ずしも大学を出ないと公務員になれないわけではありません。

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員試験は誰でも受けられますし、大学名で合否は決まりません。 ただし、大学別の合格率、合格者数を見れば現実がわかります。 合格者は難関大生が大半を占め、合格率も高いです。 成成明学なら、有名一流企業は、門前払いかもしれませんが、そこそこの大手企業なら採用されます。 もちろん公務員試験と二股をかけてもいいですが、民間の就活時期と、公務員試験勉強の追い込み時期が重なりますので、早い段階からのスケジュール管理と実践が求められます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる