教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

外資IT企業の技術営業職、プリセールス、セールスエンジニアのキャリアについて。

外資IT企業の技術営業職、プリセールス、セールスエンジニアのキャリアについて。学生です。外資IT企業の技術営業職に内定をいただきました。就職後のキャリアを考える上で転職も視野に入れたいと感じ、質問させていただきます。 技術営業職の方の次のキャリアはどのようなものが想定されるのか教えていただきたいです。 例えば以下のような企業です。 ・セールスフォース ・SAP ・AWS ・日本オラクル ・日本マイクロソフト 転職先として、SE職などエンジニアや、コンサルタントを想像していました。選択肢としてSIerやコンサル会社などパートナー企業への転職はありますでしょうか? 他にも選択肢があればお教えいただきたいです。 またIT未経験ですので、ファーストキャリアで技術よりの方面でスキルを磨き、セカンドキャリアとして技術営業職を選択するほうが良いのか、という点でも悩んでおります。 よろしくお願いいたします。

補足

技術営業職は製品知識はついても技術力が身につく訳ではないと懸念しています。また、顧客のビジネスに合わせた導入支援という点で、コンサルタント的業務もあるかと思われるのですが、それをスキルとして強みにできるのかも疑問に感じています。

続きを読む

402閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • セールスから 技術職はほとんど無いです。 技術職からセールスは、結構います。 コンサルもどのレベルかによっても異なりますね。技術営業の延長線の場合もあれば、そうでない場合も。 転職は、セールスからセールス 技術職から技術職が多いです。 つまり前職経験を買われてということです。 何を強みにできるかは、貴方次第。 この職だから、何かが強みになる は無いですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

技術営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる