教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インバウンドのコールセンターの仕事を始めました

インバウンドのコールセンターの仕事を始めました今まで経験は一切ありません お客様からの質問に回答するのですが、 お客様の要件をPCのメモ帳などに聞きながら上手くタイピングすることができません なので、手上げをしてSVやリーダーにヘルプをしても上手く伝えることができません みなさんはどのようにお客様の要件を纏めていますか? 自分は本当にまとめる事が下手で一言一句タイピングしようとしてしまい、結局着いていけず質問内容が分からなくなってしまいます 復唱してこっちのペースに持っていきたいのですが なにかコツはありますか?

続きを読む

124閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    コールセンターのお仕事お疲れ様です。 未経験から始めたということでとても頑張っていらっしゃいますね(^ ^) 向上心のある質問、素晴らしいと思います! 私は電話接客アドバイザーをしておりますので、少しでも参考になれば嬉しいです。 まずは、あまり思い悩まないでくださいね! あなたがまとめるのが苦手というよりは、お客様は話のプロではないのでお客様の話がまとまっていないことの方が多いと思いますので(^ ^)。 タイピングの際は、まとめようとするのではなく先ずは「備忘録」のつもりで打つと良いと思います。 「後で思い出すためのもの」という位置付けで、これらを意識してみてはいかがでしょうか。 ●単語や短い文章でタイピング ●後で追加できるよう間隔を開ける ●話の最中は誤字脱字・変換違いは一旦無視してタイピング また、タイピング速度を速めておくと今後のお仕事が楽だと思います。 ネットで無料のタイピング練習ソフトがたくさんありますので、ぜひ検索してみてください。 楽しんで練習することができますよ。 参考になれば嬉しいです(^ ^) 私はコールセンターで働く方に向けて役立つ情報を配信しています。 よかったら今後のお仕事の役に立つと思いますのでこちらもご活用ください♪ 【電話接客スキルアップサイト】 https://setsugu-blogu.hatenablog.com/ 応援していますね!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インバウンド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる