教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

登録販売者資格と薬剤師資格は難易度はかなり違いますか??

登録販売者資格と薬剤師資格は難易度はかなり違いますか??

471閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • 難易度は全然違いますが、登録販売者が簡単というわけではないです。 このサイトで言っている通り、薬剤師さんでもかなり難しいと感じるようです。 https://kanocchi.com/tohan-shiken/ うちの薬剤師さんがいうには、薬剤師国家試験で捨てている漢方などの問題が多いので、勉強する内容が違うというのが現実の様です。 また、薬学部に進んでも、単位が取れずに退学になったりするリスクが高いわりに、医師と比べると給料は雲泥の差で、あまりお勧めできないと言ってました。

    続きを読む
  • 難易度と言う以前に、別物と言っても過言ではないです。 薬剤師は、中学で言えば、上位の子が頑張って受かる。 登録は、下位でも受かる。 仕事も、登録は一般人でも知っているだけのレベルです。 少し突っ込むと、もう分かりません。 レジ打ちと品出しが主な仕事です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 雲泥の差。 登録販売者はユーキャンから31日で合格というテキストが出ているくらいのレベルの資格で、対して薬剤師は6年間大学の薬学部で勉強しないと受験すらできない資格です。

    2人が参考になると回答しました

  • 全く違います。 難易度だけでなく、資格取得までの時間や労力、条件等の「フロー」自体が全く異なります。 全てにおいて、薬剤師の方が厳しいです。 詳細はほかの回答者さんがおっしゃる通りです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる