ゼネコンの施工管理職は儲かる?

ゼネコンの施工管理職は儲かる?

99閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 昔は大きな現場の工事所長は儲かりました。 出入りの業者の選定権があるので、業者からの付届け、弁当屋からのバックマージン等々、新車を買ったりした施工管理職も多かったと聞きます。今は、そんなことをするとチクるヤツが沢山居るので、給料以外の副収入は難しく、儲からないでしょう。

  • 残業をしなければ同じ社内の事務職・営業職と同じ給与。 残業をすればその分儲かります。 そして施工管理職は他の職種に比べて残業が多いです。

  • 結果、サラリーマンなので給料規定に基づきます。

  • 構造物が完成したときの喜び、給料、新しい技術の吸収等やりがいは有りますが、身を削る忙しさの割に儲かるかは一概には如何でしょうか? 会社や工事内容、現場体制にも依るかも知れません。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる