教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員ですらないフリーターの男性と結婚は絶対できない。と考えるのは普通?異常?

正社員ですらないフリーターの男性と結婚は絶対できない。と考えるのは普通?異常?理由は成人し職にも就いてないなんて頼りなく情けないしやっぱり男性は働き稼いでなんぼだと思うし、正社員で働いてない人は人間的にも精神的にも非常識だったり未熟だからです。 過去に見た目はイケメンなフリーター男性に告白されましたが、お仕事を聞いてやんわりお断りしました。 今まで付き合った男性はみんな正社員だったしそれに私は20代半ばで次に付き合う男性とは結婚を考えていたからです。 フリーター男性からは「あんた見た目によらず性格最低だわ。告白した俺が間違ってた。あんたみたいな性格悪い女こっちからお断り。」と言ってきました。 今は正社員男性と結婚してマイカーやマイホームを買い普通の家庭を築いてますが、フリーター男性と結婚してたら経済的にもマイカーやマイホームは無理でしたでしょうし普通の家庭は築けなかったでしょう。

続きを読む

5,675閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    結婚意識して、フリーター断るのは当たり前でしょ。フリーターが経済力ないとか不安定とか以前に男でいい歳してフリーターに甘んじてるってのが、そいつ自体がリスキー。そんな奴と結婚は無理やわ。

    8人が参考になると回答しました

  • 今は普通だけど数年後は普通じゃなくなってる兆候は出てきてる。 若い子見てるとそう。 今は共働きが当たり前だし、夫はバイトで妻は正社員っていう夫婦は普通に増えてくると思う。 マイカー・マイホーム欲しがるっていう感覚がもうちょっと古いからね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 専業主婦や非正規女性と結婚する男性はいますから、性別を逆にしただけで「絶対できない」は正当ではないでしょう ただ個人の嗜好はあります。 身長170センチ以下は恋愛対象にならない人がいたとして、それが「当然の基準だ」と言われたら否定しますが、個人の好みは自由ですから異常者扱いはおかしいです あなたが同じような理由「女性は家事育児をしてなんぼ」あるいは「正社員でないから、人間的にも精神的にも非常識だったり未熟だ」と言われても納得するなら、筋は通っています

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 結婚した相手が体を壊したり事情があってのフリーターとは違って始めっからフリーター相手ならまず回避しますよね。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる