教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です。物流業界を志望しています。

就活生です。物流業界を志望しています。倉庫で取り扱う商品が多い物流会社を探しています。(日用品、アパレル、食品、電子機器、通販など) 自分が知っているのは”日本通運”と”センコー”です。それ以外にありましたら是非教えていただきたいです。

904閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    3PLを主要業務とされている会社がよいです。 東証9000番に山ほどあります。 番号若い順に、 鴻池運輸 ハマキョウレックス 遠州トラック トランコム カンダ 日本ロジテム 日立物流 丸和運輸機関などなど 中には2000番台のSBSとかもあります。 未上場でも、大手商社の物流子会社やヤマト、佐川の専門子会社などもあります。 最新版ではありませんが、以下を参考にしてみてください。 https://www.nihonlogix.co.jp/company/img/press2002_2.pdf

    1人が参考になると回答しました

  • ナカノ商会、日立物流、トランコム、ハマキョウレックス、三井倉庫、三菱倉庫、住友倉庫、Amazon、楽天、ZOZO、ジャパネットたかた、QVC、NTTロジスコ、近鉄エクスプレス、上組、日本トランスシティ、鴻池、山九、SBS、丸善昭和、日本郵船、ヤマタネ、キューソー流通、ヤマトロジスティクス、SGリアルティ、名港海運…

    1人が参考になると回答しました

  • 1ヵ所で取り扱う種類ならどの会社も限られてると思います。 自分は今無印良品の物流センターですけど、多いですよ笑 Amazonや楽天も当然多いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本通運(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

センコー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる