教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デザインの専門学校に通いながら、声優を目指すことは出来ますか?

デザインの専門学校に通いながら、声優を目指すことは出来ますか?私は、将来アニメに携わる仕事をしたいと考えています。 そこで、CGデザインの専門学校が候補に上がったのですが、前からの夢だった声優という仕事も諦めきることができません。 親はデザインの専門学校は進学することは許せるのですが、声優の専門学校は許すことは無理だそうです。 そのため、デザインの専門学校に通いながら、自分のお金で声優の養成所に通おうと思いましたが、この2つの両立は可能なのでしょうか?

補足

皆さまご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 全ての回答が良く、ベストアンサーを決めることが難儀だったため、抽選にて決定させて頂きました。

続きを読む

317閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    両立というか、、 質問文に出てくる、2つの学科コースは、 専門学校によっては、どちらも持ってるのを、見落としてませんか? 一例として、日本工学院さんの「 CG映像科 」の ページを、 引用しておきます。 3年間コースなので、親と相談して、学費を 1年分多く、 出してもらうかもですが。 ( 専門学校で多い 2年間でなく、最近は 3年間コースも、 増えてきたりしてる ) https://www.neec.ac.jp/department/design/cgmovie/ つまり、作戦として、日本工学院さんみたいな所の、 「 CG 」の 学科コースを、探してみるかです。 質問者さんは、日本工学院さんは、 わりと、卒業生の声優さんが多いのは、 知ってないのかなー?、と、思いましたが。 ( 江口拓也さんは、日本工学院の卒業生で、超有名では ) ちょうど、話題作品も、放送中だし。 https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1648802108 ( アニメイト関係の、インタビューのところ ) こういう進路で、親が納得するなら、 とりあえず、こういう所に、行ってしまうかですね。 入学してから、どうするか、学校に聞けば、 教えてくれますよ。 ( 親が納得しないから、コース変更は、難しいかもだが、 べつに、生徒本人や、親がOKしてるなら、 同じ専門学校の中で、コース変更は、できたりは多いほう ) まあ、なんというか、 声優系コースのある、専門学校なんかに進学しても、 まず、声優になれない人のほうが、大多数だから、 声優系コースに入ったのは、自分の間違いだと気づいたら、 さっさと、声優以外の、同じ専門学校の中の、 他のコースに変わってしまうようにして、 卒業の時は、フツーの、マトモな就職先に するほうが、マトモな人生かも、なんですよと、 いちおう書いておきますね。 質問者さんは、専門学校程度 (声優系コース) に 行く人の大半は、そのままでは、声優になれないから、 専門学校の次にまた、 どこかの、声優事務所の養成所に行く、 そういう人も多いというのを、知らずに質問してるかもです。 だから、知らずに、質問みたいに考えてると、 進学してから、間違いに気づいてしまう人は、多いですから。 いちおう、このあたりも、考えておくといいです。 高校の先生にも、いろいろ聞いて考えたほうがいいから、 先生にも、どんどん、聞いてみるほうがいいですよ。 大阪のほうの専門学校の、声優コースで多かった話は、 専門学校の2年目は、声優を、あきらめた生徒のために、 フツーの、就職するための、就職対策の授業もありました。 そんなことしないと、いけないくらい、 専門学校からでは、声優に、なれないのです。 このあたりは、きちんと思い知ってからのほうがいいですし。 近年は、ついに、大阪あたりの専門学校では、 デビュー実績もでないから、 声優コース自体を、廃止してた学校もありましたから。 ( その専門学校の、東京の系列校は、声優コースは残ってるが ) もう、こういう、悲惨な現実が増えてきてますから、 専門学校で、なんとかなるという考えは、 ちょっと、もう一度、考え直すほうがいいでしょうね。 日本工学院さんも、いろいろ、苦労していそうだから、 学校の見学の時などは、本当に声優になれるのか、 きちんと、質問してきたほうが、いいですよ。 ( いちおう、少数の、優秀な生徒の人は、 デビュー実績はあると、説明されるとは、思いますが ) こういう場所で、名前を安心して出せる学校は、 3つくらいしか、存在しない現実もあります。 日本工学院さんの例は、上で引用したとおりです。 あと2つは、 東京アナウンス学院 (東放学園) や、 AMG (アミューズメントメディア総合学院) 東京校 です。 この2つでは、さすがに、学校の名前で、親にバレるでしょう。 日本工学院さんは、いろんなコースのある、 大きい専門学校なので、 高校の先生も、知ってる学校の1つだったりです。 劉セイラ さんみたいに、 (中国人留学生から、青二の声優さんへ) 名古屋のほうで、以前に留学などしてた学校の先生が、 留学生むけの、声優系のコースを探してくれて、 日本工学院さんの、留学生のコースを、 受験させてもらえたと、某誌のインタビューで言ってました。 関西のほうだったら、大阪芸術大学のような所もあります。 ( 大阪芸大だと、放送学科のほうに「声優コース」もあって、 青二の声優さんが、講師で教えてると、分かるはずです ) 質問のような場合、フツーに、大学でもいろいろ、 探してみてもいいと思いますけどね。 城西国際大学みたいな所だと、親が、いい顔しないかもですが、 よく見て行けば、声優さんや、アニメ業界などの人が、 講師してる学科も、ある大学ですし。 ( かなり以前から、松野太紀さんなど、 青二の声優さんや、業界関係の人が、講師してた大学でした ) ページの、かなり下のほうで出てくるけど、 城西国際大学の、教員さんのリストで、 長崎行男さん (音響監督さん) や、 松野太紀さんなどの名前も、出てきます。 https://www.jiu.ac.jp/media/faculty/ ( メディア学部 メディア情報学科 ) 高校の先生などにも、よく聞いてみて、 進学先になりそうな、いろんな学校を、 もっと調べたほうが、いいのではないですか? 大空直美さんみたいに、 立命館大学の、映像学部にも通ってて、 養成所のほうは、青二塾大阪校 だった声優さんもいます。 https://www.aoni.co.jp/search/ohzora-naomi.html 平成時代の後半は、大学でてる声優さん、多いですから。

  • 可能かどうかなら出来ないこともないですが、 デザイン系で就職するための勉強もまともにやるなら体が保たないですよ。 専門学校は本気で取り組むとバイトとの両立が難しく、週末に養成所に行くなら平日の夜遅くまでバイトみたいな生活になるので休む間がなくなり途中で何かを諦めることになると思いますよ。 声優事務所の養成所に受かる能力があるなら2年程バイトと養成所の生活が無難ではないですかね。 養成所はだいたいそれ位で預かりまたは所属の判断をして見込み無しなら退所になるので区切りは付けやすいですよ。 声優事務所の養成所に受からなければきっぱり諦めてデザイン系を目指すなど声優に関しては少し厳し目にハードルを設けないとずるずるいっちゃいますよ。

    続きを読む
  • 可能かどうかはわかりませんが、 元声優志望のCGデザイナー3人ほど見た事があります。 アニメ系はもとよりCM系のプロダクションも。 仮に声当て出来るので、非常にたすかるんですよね。

    続きを読む
  • 養成所は週末だけのコースや、夜間だけのコースがあるので、原理的には可能です ただ専門学校はそれだけでもかなり忙しいので、現実的には難易度は高いです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる