教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

司書資格を保有している22歳です。

司書資格を保有している22歳です。司書資格をとった時はなんとなく資格取っとくか...みたいな感じで取得したので短大卒業後は全く関係ない職に就いたのですが、卒業して数年経ってから司書の仕事をしたいと思うようになりました。 つまりは学び直しをしたいと思っているのですがオススメの学び直し方法、教材などありますでしょうか?

167閲覧

回答(1件)

  • 1.教材 短大卒で、22歳ということは、司書課程の講義を受けられていたのは2,3年前ですね。ということは、当時の教科書はまだ使えますね。情報機器関係、ハンディキャップ支援についての図書館の支援は、進んでいますから、その文献を市立図書館か、出身学校の付属図書館で、ながめてみてはいかがでしょうか?そうそう、放送大学の司書課程の教科書は、充実していますね。私も、数冊、司書課程の講義で学生たちに教科書として使用していました。 2.オススメの学び直し方法 図書館のボランティア募集に応募して体験するのはいかがでしょうか? 3.司書の就活 司書の募集は、正規職員の募集は少なく(欠員がある時)、あるのは非正規職員の募集ばかりです。もし、通勤圏内に図書館の新設がある時は要注目。又、学校司書(学校図書館)にも、目を広げてください。最近、この関係の制度が始まりました。学校司書という資格はなく、司書の有資格者が採用されているようです。ただし、ここも非正規が多いようです。ただ、就職は、縁と運なので、あきらめないでください。 女性にとっての司書資格の有効な点。それは、子育て後の再就職先としての各種図書館です。子育て後、スパー等でパートとして働く方が多いですが、司書の非正規採用を割り切れば、やりがいのある仕事だと思います。何しろ、応募には司書の資格が必要ですから。 以上、何かの参考になれば幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる