教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニの深夜バイト、ワンオペってことはないですよね?

コンビニの深夜バイト、ワンオペってことはないですよね?

1,665閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    24時までとか、2時までとかの準夜勤と夜勤の2人いる店舗もあります。 基本は1人です。 下の回答者は普通と言ってますが、普通ではありません。2人いるのは駅前や研修中で2人いるって時だけです。 夜勤って割増の給料になるので、1人増えるだけで人件費って月30〜40万もかかり、赤字になってしまいます。 コンビニの新入社員で売上計算してますが、廃棄よりも人件費の方がかかってます。

    3人が参考になると回答しました

  • できる限りワンオペにはならないようにしてるところが多いです。 人件費の問題や、人手不足で仕方なくワンオペにしてるところももちろんあります

    1人が参考になると回答しました

  • ワンオペは普通ですね。 コンビニだって商売だろうし利益ないとやる意味がないと思います。日中もワンオペです。

    1人が参考になると回答しました

  • 日中もワンオペになってるのに夜勤が二人体制だったら可笑しいでしょう。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる