教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

40歳経理職で、転職活動をしてます。現職では、担当レベルから昇進しやっと主任になりました。最近面接受けたところは、給料は…

40歳経理職で、転職活動をしてます。現職では、担当レベルから昇進しやっと主任になりました。最近面接受けたところは、給料は、あまり変わらず、月28.6万円の年収480万円ほどです。残業は年間で80時間ほどで、決算月以外はほとんど定時上がりです。もっと年収を上げるために転職活動をしてます。年収が今とほとんど変わらず現在の通勤時間が自転車で16分ですが、3倍以上の50分で自動車通勤、朝は高速代で自腹となり、帰りは下道で渋滞にハマりそうです。また、仕事も上場企業なのでもっと難しいことをしなければなりません。こんな状況なら転職メリットないですよね?

続きを読む

104閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 今の会社にいることをおすすめします。 車通勤50分でもし職場の雰囲気が合わなければ速攻で嫌になってきます。 転職することを考えずに副業か投資の勉強を行ってみてはいかがですか?

    1人が参考になると回答しました

  • ちょっと厳しい言い方ですが、年収や役職的に上場企業の新卒2〜3年目レベルですよね。 これまで18年の社会人生活で一体何をやってきたのかな、と思います。 客観的に見て、企業があなたを経験者として迎えることにメリットがあると思いますか? どちらかというとリスクしかないと思います。 ぶっちゃけあなたが年収アップを目指して転職活動してもかなり厳しいですよ。 「仕事も上場企業なのでもっと難しいことをしなければなりません。」 これをチャンスと捉えられないならとりあえず今内定が出たところに転職する意味はないですね。

    続きを読む
  • 40代で主任程度だと経理はどこに企業も採用しないですよ。上場企業で経験を積みたいメリットが欲しいなら転職もありですが、係長以上の役職で年収500万円以上で探してみてはどうでしょうか。昇進が条件で転職が良いと思いますよ。後、通勤時間は大手グループの人は皆通勤片道2時間以上でも頑張って通勤していますから50分何て全然楽ですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 上場会社なんて四半期決算とか作る書類も多くて月次決算とかもしっかりやるので忙しいだけでメリットはないと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる