教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急です。 看護師です。 精神科病院に転職を考えていますが、志望動機が 全く浮かびません。 どなたか、志望動機を…

至急です。 看護師です。 精神科病院に転職を考えていますが、志望動機が 全く浮かびません。 どなたか、志望動機を考えて頂けませんか? 以前、精神科病棟に勤務経験あり。

続きを読む

424閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    小生は、その精神科病院に勤務中の准看護師です。 志望動機については、例えば、一般科病棟に勤務していたが、志望先の病院理念(これ等はホームページ上にあり)を踏まえつつ、高齢化社会の進行の加速化。そして、身体と共に、認知症や精神疾患分野での看護をより実践したいと。 或いは、自身の夜勤パート先(此方も精神科病院。ただし、勤務先の病棟は、メインの勤務先と異なり、療養病棟に近い)の様に、進学課程に挫折したものの、通信課程に再進学したい。その為の資金調達と共に、より深く精神科看護を学び、実践したい。 この様なモノでは、如何でしょうか? ちなみに、一般科よりも、業務が楽(精神科病院勤務の実際はそうでもないですが...)で、給与が良い。そして、自宅から近い。ホンネがそうであったとしても、それだけではマズイです。 理念なり、何なりが少しでも、反映されないと...。

  • 精神科病棟に勤務したことがあると言うことをアピールしつつ、そこが自分に向いていると思ったというのが1番かと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる