教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パートの社会保険適用の事で分からない事があります。教えてください。

パートの社会保険適用の事で分からない事があります。教えてください。私は従業員が12人の所で働いています。 2024年から従業員50人以上は社会保険入らないといけないんですが、私の会社は適用では無いと思うんですが、友人は50人以下も適用と言っています。 どっちが本当でしょうか? ちなみに従業員以外の条件は全て当てはまっています。 週29時間労働 雇用期間2ヶ月以上見込み 年収106万以上 学生では無い。 従業員が12人の所なので私には社会保険適用関係ないと思っていましたが友人に適用されるよと言われ困っています。 従業員12人の所でも2024年から適用されるのでしょうか?

続きを読む

1,057閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 確かに、そちらの基準では合致しませんね。 でもね、別の基準も有るんですよ。 国内の、個人経営を除く全ての事業所に適用される基準です。 それは ①貴方の年収が130万円を超える事。 ②正社員の4分の3以上の時間を勤務する事(つまり週30時間)。 のどちらかをクリアした場合です。 ちなみに、ご披露頂いた状況ですと、週29時間は非該当、106万以上でも130万を超えなければ非該当って事になりますね。

    続きを読む
  • 週29時間労働 雇用期間2ヶ月以上見込み 正社員の労働時間が 週36時間とかなら、これだけで 今でも加入対象です 3/4ルールに合致するからです 正社員の3/4以上の勤務だと 社保加入です 従業員数や 学生とか 全く関係なくです それに満たない短時間労働者の場合は お書き頂いた条件にはなれば、加入なので 12人では対象にならないです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる