教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士の資格を生かして収入を大きく得たいのであれば 金融業界がよいのでようか?不動産評価の仕事などです。しかし建設業…

一級建築士の資格を生かして収入を大きく得たいのであれば 金融業界がよいのでようか?不動産評価の仕事などです。しかし建設業界しか経験したことありません。また建設業界にいるより金融業会の方が条件はよいでしょうか?それにファイナンシャルプランナーの資格があればなおよいでしょうか?

2,179閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    金融機関で一級建築士の資格を生かせる部署はありません。 場違いです。 金融が求めているのは不動産鑑定士や宅建といった不動産の流通に関わる仕事です。 特に信託銀行は不動産に対して信託受益権化をするので不動産鑑定士による不動産鑑定が必要となります。 金融業界で働きたいならば不動産鑑定士を目指しましょう。 一級建築士の資格を生かすのであれば建築事務所に入るか建設会社及びゼネコンに入るかです。 最近は不動産営業に建築士の資格を保有した人が携わっているのでそちらも考えましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 他の業界で生かせる資格ではないような気がします。 確認申請するために必要な資格で、実務が伴わないならこの業界でも無用かもしれません。 資格を取る前に上司に「建築士は足の裏の米粒だ。取ったからといって食べられる訳ではないし、取らないと気持悪い」と言われました。つまり経験、実力あってこその資格という事ではないでしょうか。 化学系、製造業とのお話がありましたが、そんな臨時の仕事に一級建築士を高い金で雇う会社はないと思います。最近はゼネコンの上に大手設計事務所を入れて客の立場でアドバイスさせるなどの手法もあります。 ゼネコンの設計部に工場を数多くやってられる方もいらっしゃいますし、工場の設計を専門にやっているエンジニアリング会社もあります。 大手製造業の会社は関連のエンジニアリング会社を持つ所もあります。 工場のメンテナンスで設備系の資格を持つ方はいらっしゃいましたが、建築士を持っている方にお会いした事はありません。ま、そういう人がいたら設計事務所に頼まないのかもしれませんが。 前の方、否定して申し訳ありません。業界関係者のため、見過ごすことができませんでした。m(__)m

    続きを読む
  • 一級建築士の資格を生かして収入を多く得られる意外な業界は、化学工業や製造業です。 ゼネコンには一級建築士が多数在籍していますが、化学工業や製造業で一級建築士はほとんどいないからです。 プラントや工場の建設はゼネコンが行いますが、ゼネコン担当者とそれなりに話しが出来る一級建築士の社員は重宝されると思います。 不況の現在は、工場新設の話は少ないかもしれませんが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる