教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

不動産営業に勤めています。実際、私の体感では宅建を持っている人は2割程度だと思うのですが気のせいでしょうか?大手やリバブ…

不動産営業に勤めています。実際、私の体感では宅建を持っている人は2割程度だと思うのですが気のせいでしょうか?大手やリバブルは除きます。

115閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 2割程度なら、そうというなブラック企業ですね。 宅建がなくても誰でも就職でき、かなり退職率も高いはずです。

  • 賃貸仲介の仕事をしていましたが、事務員と店長はどの店舗でも資格待ちでしたが、それ以外の営業マンは2〜3割くらいかなと思います。 数年働いていて、毎年強制的に試験を受けさせられているのに毎年落ちてる人が多いんですよね… 営業マンは、学歴もなく、昔ちょっとやんちゃしてました、みたいな人も多かったので、真面目に勉強もしてないんだろうなと思います。

    続きを読む
  • 5人に1人の配置義務ですから2割で合っているのでは。 資格者が全員不動産営業している訳でもなく、業界では宅建士が不足気味とも言われてるので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる