教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

第2種電気工事士の複線図の書き方について。独学です。写真の下のパイロットランプからスイッチ、コンセントの部分で自分は左側…

第2種電気工事士の複線図の書き方について。独学です。写真の下のパイロットランプからスイッチ、コンセントの部分で自分は左側に赤と白を結び、右側に黒を結んで書いたのですが、それでも大丈夫なのですか?

143閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 混線とは必ず極性があります。 電線接続穴部分に"W"の文字がある箇所は接地側なので、必ず白を差し込む必要があります。そうすると必然的に反対側は非接地又は電源側の黒と決まります。

  • >第2種電気工事士の複線図の書き方について。独学です。写真の下のパイロットランプからスイッチ、コンセントの部分で自分は左側に赤と白を結び、右側に黒を結んで書いたのですが、それでも大丈夫なのですか? ダメです。 質問者さんの描き方だと、「W」の端子と黒線を結ぶことになる。これは間違いです。 →リクツの上では、「複線図は間違って描いたが、作品のほうは、なぜか正しく結線されている」というケースもあり得るが、技能試験では複線図に沿って施工するはずなので、「W端」の子と黒線を結ぶ複線図を描けば、作品も、「W」の端子と黒線が結ばれているはずです。 それを見つければ、審査官は、必ず「欠陥あり」と判定します。

    続きを読む
  • 手書きで良いので、あなたが作成した複線図を載せて下さい。 イメージができません。

  • 接続が間違ってなければ、配線図など、どうでもいい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる