教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの有給休暇について どなたか教えてください。昨年の4月に入社し、本来なら半年後の10月に有給休暇がつく予定でしたが…

パートの有給休暇について どなたか教えてください。昨年の4月に入社し、本来なら半年後の10月に有給休暇がつく予定でしたが、親の介護と自分の事故が重なり7月半ばから12月まで休みました。そのため規定日数が足りず、前年度は有給がつきませんでした。それは理解できるのですが、今年度から有給付与月が一斉に4月になり、前年度の査定で日数が足りていないいからと付与されませんでした。半年後に契約日数の8割働いても、来年の4月までは付与されないと言われました。それは正当なのでしょうか?4月に入った同じ条件の方は半年後にもらえるそうですが、去年から継続して在籍していても0です。なんだかすっきりしないので、詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

923閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    有給休暇は前回付与から1年間の所定労働日の80%に出勤した場合に付与されます。

    2人が参考になると回答しました

  • 正当です。 自己都合で半年ほどお休みされて、査定で適さないと判断されたのですよね? それでも有給の主張をしているのであれば、すっきりしないのは会社の方だと思いますよ。。 4月入社の方と、自己都合で過去半年ほど休んだ自分を比較するのはおかしな話です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる