教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

売り子のバイトについてです。 野球観戦が好きな大学生♀です。 9月末までの短期の売り子のバイトを、見つけました。…

売り子のバイトについてです。 野球観戦が好きな大学生♀です。 9月末までの短期の売り子のバイトを、見つけました。 野球観戦も好きで、接客も興味があるのでやってみたいのですが家から球場まで片道一時間半かかります。。。 それだけが心配なのですが、(移動で疲れる、時間の無駄、など)応募するのは辞めておくべきでしょうか...

続きを読む

246閲覧

回答(3件)

  • どこの球場でやるかにもよるかもしれないですよ。今日売れないから買ってって嘆いてる人から購入した事もあるし。 混む売店を利用したがためにプレーの見逃しがありそれを避けるため割と売り子さんから私は購入してた方だと思うけど、今シーズン特に勘違いしてる売り子がなんとなく増えたと感じていて最近は買い控えてますが接客業だという事を理解できてお仕事できるなら体力仕事だとは思うので疲れるとは思うけど短期なら尚更お試しでやるのもいいんじゃないかと思います。かわいいのから買うって話してた隣席にいたおじさんもいたけど私は愛想だろって思うのでやる事になったらがんばってください。あと野球観戦が好きなら理解できると思うけどプレー中での接客中に観客の目線に入る場合は気をつけてお願いします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 通勤に時間がかかることをあなたがどう考えているか、でしょうね。 短期とはいえ、個人的に片道1時間半は長いかなーとは思います。 でも疲れてても時間の無駄だと思っても、あなたがそこでバイトしたい気持ちがあるなら片道1時間半でも苦じゃないでしょ? 実際通い始めたらやっぱり辛いなー、それを理由に辞めたい、とか思うかもしれないなら迷惑だから止めときなって思います。 好き!ここでバイトしたい!っていう気持ちだけで乗りきれる自信がないなら諦めましょう。 そういうところに応募するかどうかは、結局あなた次第。 応募するなら覚悟決めることです。 まぁ、採否を決めるのは先方なので。 この仕事に限ったことではなく、遠いところから通ってくる人より近くの人のほうが採用しやすいって判断されることもあるのでそこは理解しといたほうがいいですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 是非やってください

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

売り子(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる