教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

埋設配管について専門的な土木知識が無いため教えてください。

埋設配管について専門的な土木知識が無いため教えてください。現在市道に温泉管(材質FRPその上に5センチのスチロール、アスファルトルーフィング、防食テープにて防水保温してあります)を埋設しております。 この度行政の工事にて道路のGLが下がるそうです。 一部埋設箇所でカルバート上越し横断している箇所があり埋設深度が600から300ほどになるそうです。 そこで土木業者は舗装7センチ、路盤15センチで残りを配管防護のため生コンを打つから大丈夫と言われましたが、別の業者に聞いたら大型も通る道路でそれは良くないと思うと言われました。 どなたか上記の情報では少ないと思いますが、ご意見お願いします

続きを読む

124閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    道路内に埋設配管されているなら道路占用許可を受けているので、道路管理者が埋設深(土被り)や占用物件の構造を判断します。 道路工事の支障になるなら、道路管理者から事前に移設や布設替えを指示されると思うのですが、そういう話はありましたか? もし指示が出ていないのなら、まずは市の建設課など道路管理担当職員に質問して指示を仰ぐことです。 質問では縦断占用なのかそれとも横断占用なのか分かりませんし、浅層埋設での最低土被りは600mmなので、道路外へ移設したりボックスカルバートの下越しで小口径推進しなければならないことも考えられます。 他の業者や知恵袋で聞いて判断できるようなことではないと思います。

  • 埋設深が不足する場合の対策として、コンクリートを巻き付けるのは一般的対策の一つではあります。 別の対策は、鉄板を管上10cm程度の位置に埋設するものもあります。 防護するなら全体に巻き付ける感じで、かつ、大型の荷重がカルバートに乗っかるようにしておけば、良さそうですが。 ただ、情報からでは管上の厚さが8cm程度と思われるので薄いかなとは思います。 防護コンクリートは鉄筋コンクリートの方が良いかと思います。 一番は計算して大丈夫か確認するか、なにかしらの指針などで根拠を示して貰うことです。 大丈夫と言ってる業者に根拠を提示してもらって下さい。 できれば定量的に。 感覚で語っても結論はでません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる