教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

FP(ファイナンシャル・プランナー)の資格を取得したいと考えています。 FPには国家資格と民間資格があり、どちらを取得…

FP(ファイナンシャル・プランナー)の資格を取得したいと考えています。 FPには国家資格と民間資格があり、どちらを取得すべきか分かりません。また2級から受験は可能なのですか?私は就職活動を終え銀行に内定を頂きました。単位もすべて取得しており、時間があり何か資格を取ろうと考えています。証券外務2種は取得しています。

1,822閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    FP技能士2級は金財、FP協会で同じ試験を実施しています。(学科は同じ問題です。受験日、受験料もすべて一緒です。)違うのは実技試験の選択科目だけです。私の場合はAFPと、FP技能士2級の両方を取得しています。参考になるかどうか分かりませんが、私の取得順序ではまず、自力でFP技能士3級(個人)を取得し、そのあとで、専門学校に通い、AFP認定研修を受講しました。受講のあとに、金財のFP技能士2級(個人)を取得して、日本FP協会に登録することで、AFPになりました。(予断ですが、AFP認定研修はFP協会のFP技能士2級(資産設計)に対応したカリキュラムでした。実技試験で(資産設計)を選択していなくてもAFP認定研修を修了して金財の実技試験で合格していればAFPにはなれます。実際に私はなっています。FP協会主催の実技試験を再度受験し直さなければならないということはありません。)あと、FP技能士2級は受験資格があり(FP技能士3級合格かAFP認定研修修了等)何もなしに最初から受験できません。最後に、あなたは銀行に就職するということなのでアドバイスですが(私は元金融機関の人間)、FP技能士2級を受験するときはFP協会で受験するより金財で受験したほうがいいでしょう。なぜなら殆んどの銀行系に勤めている人間は金財で受験するからです。銀行ですから個人資産か中小事業主資産で受験してみてはどうですか。

  • FPは民間資格のAFPと国家資格のFP2級があります。国家資格のFP2級にはFP協会認定と金財認定があります。FP協会認定の2級に合格した後に提案書と入会金を払えばAFPとなります。金財認定の2級からAFPになるにはFP協会のもの+68単位の研修実施が必要となります。試験も学科は一緒ですが実技はFP協会の方が難しいですね。FPは国家資格よりも民間資格の方が知名度がありますのでFP協会の2級の受験を勧めます。登録するかどうかは就職してから、また上のCFPを狙う時でいいと思います。 追伸;上記のように訂正します、申し訳ございません。

    続きを読む
  • ならば、AFP(国家資格2級)の取得をおすすめします。ゆくゆくはCFPへ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる