教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

事務未経験から派遣として銀行事務に転職しました。

事務未経験から派遣として銀行事務に転職しました。Ctrl+Cすらもわからないレベルから入社しました。 今は少しずつ仕事も覚えてきました。 実際、会社側としては迷惑でしょうか? 元飲食店スタッフです。

続きを読む

676閲覧

回答(6件)

  • 未経験の人の方が、変な色に染まっていないから楽って考える会社もあります。 派遣だったら、迷惑だったり、会社の人手が足りれば、契約更新はありません。 なので、迷惑かなと悩むより、できるように頑張ることに集中なさった方が良いですよ。

    続きを読む
  • かなり珍しいレベルですけど…。幸運だと思います。頑張るしかないです。 採用した方の会社は事務経験者にすればよかったと後悔されてると思います。1ヶ月ぐらいは多めに見てくれると思いますので、その間に集中して覚えるしかないです。毎日メモして覚えるだけなので大丈夫だと思います。

    続きを読む
  • 会社や社員人間よりけりです。 会社や人によっては、 早くやめてけってなります。 要は、採用する側と現場の考え方の違い。現場は、未経験望んでなかったり。 まあ、契約つづくなら、 自ら辞めたらそれまでです。 辞めたらこの先知識得ることが遮断されます。 また、新たな職場で覚える羽目になり、 あいつ使えない扱いされかねません。 覚えれる時に必死に知識取り入れといた方が後で楽です。

    続きを読む
  • 若いでしょ?? 誰でも、新しい仕事は未経験だから、若いと覚えが早いと思われているだろうし。 若さを見込んで、未経験でもその会社の業務内容になじんでもらおうとしているんだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる