教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定承諾書を提出した後 企業から返信の連絡が届きました。 (6月16日に返信有) ですが、その頃色々とバタバタしてしま…

内定承諾書を提出した後 企業から返信の連絡が届きました。 (6月16日に返信有) ですが、その頃色々とバタバタしてしまっていて返信のメールを送るのを忘れてしまい今日まで過ぎてしまいました。内定先には明日残暑見舞いをハガキにて送ろうと考えています。 そこで質問なのですが、返信をしないことによって内定取消や内定先からマイナスに捉えられてしまったりするのでしょうか。 又、この場合残暑見舞いは送らない方が良いでしょうか。 よろしければ御回答よろしくお願い致します。

補足

連絡の内容としましては、 入社当日の流れを大まかに、内定承諾書の送付の感謝 内定を頂いた企業は、来年オフィスを移転する為 必要な持ち物 移転先等は年明け後再度連絡する という内容でした。

続きを読む

151閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたに何か過失はありますか? 先方からの最後のメールも別に返信不要な内容です。 そうなると、企業が内定取消できる要素は皆無です。 全く心配には及びません。 また残暑見舞いは、昨今ペーパーレスもあり、虚礼廃止の観点からも企業はなくしているので、あえて送る必要はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる