教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

副業や確定申告についての質問です。 私はフルキャストという単発バイトで生活しています。フルキャストでしか給与を得ていま…

副業や確定申告についての質問です。 私はフルキャストという単発バイトで生活しています。フルキャストでしか給与を得ていませんフルキャストでは、会社を紹介され、その会社と雇用契約を結ぶ仕事がほとんどで、会社A、会社B~会社Zまでと、1日ごとに別の会社と雇用契約を結ぶことも珍しくないと思います。 ここで会社Aで一日働き、次の日に会社B、その次に会社C・・・と働くとします。 質問1 最初に働いた会社A以外の会社B~会社Zは副業という扱いになるのでしょうか。 質問2 もし副業になるとしたら会社B~会社Zまでの合計が20万以上だったら、確定申告をすればいいのでしょうか

続きを読む

1,300閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いわゆるフリーランスと呼ばれるお仕事になりますね。 お仕事をいただいた全ての会社(A~Z)から一年分の源泉徴収票をもらって確定申告したほうがいいと思いますよ。 お給料から引かれていた所得税が返ってくる可能性があります。 税金が引かれていなくて、丸ごとお給料をもらった仕事は手書きで全て会社ごとにもらった年間の総額を正確に書き込みます。 合計が20万に満たなくてもやっておいたほうがいいです。 でも年間20万では、年金の支払いだけで全て消えてしまうよぉな…

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルキャスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる