教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士は、いわゆる「何でも屋」「よろず屋」ですか? 弁護士、税理士、社労士(社会保険労務士)、司法書士、土地家屋…

行政書士は、いわゆる「何でも屋」「よろず屋」ですか? 弁護士、税理士、社労士(社会保険労務士)、司法書士、土地家屋調査士 など他の士業で規制されているもの以外、全ての許認可申請の手続きやそれらに関する書類を扱えることから、それだけ需要があって、稼げる 可能性を秘めている、ということでしょうか?

続きを読む

422閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    わざわざ行政書士に依頼しなくても、役所に聞けば、申請・届出はできます。 稼げる可能性については、道路上でポツリとたこ焼きの商売している的屋に例えると、イメージしやすいです。 陸運局の隣りで、むかしから自動車登録を専門としている場合、そこが寡占状態です。 陸運局には、お客さんがたくさん出入りし、そのたこ焼き屋は安定して稼いでいます。 商売を、路上でするのか陸運局隣りか、どちらが稼げるかなどは単純明快です。 他士業で規制されていないような簡単な許認可の書類をたくさんこなせる機会があるかどうか、ただそれだけにすぎません。 「何でも屋、よろず屋」は、「他士業を従事させて法人経営する大規模弁護士事務所」のことだと思われます。

    2人が参考になると回答しました

  • クライアントに業際はないから、なんでもやる。付随業務としてやれば適法

    ID非公開さん

  • 行政書士は弁護士会計士税理士弁理士を取得すると無試験で登録ができ、司法書士有資格者も大抵行政書士は片手間に取得しています。 よって行政書士1本ではまるで歯が立ちません。 税理士+行政書士や司法書士+行政書士など行政書士は補助的に使っていくのがベストです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • それだけ需要があって⇒ここが単純にそうでない。外注しなくても自分で作成できる書類が多い。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる