心理カウンセラーが持ってる資格の臨床心理士や公認心理師って何故、大学院を修了しないと受験資格が与えられないのでしょうか?…

心理カウンセラーが持ってる資格の臨床心理士や公認心理師って何故、大学院を修了しないと受験資格が与えられないのでしょうか?そんなに難しいのでしょうか?

123閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • アメリカでは、州の資格を持つ心理療法家は、限定的ですが薬の処方権があり、博士号が必要です。 心理師の国際水準となる教育モデルでは、基礎資格として修士号の取得を前提としています。 日本の医療分野では、言語聴覚士業務の一部と、救急救命士の業務の一部、助産師の業務、保健師の業務を除き、医師の指示が必要なので、医療水準は医師の専門性を中心として成り立っています。 公認心理師に、医師の指示に従う義務を課さなかったかわりに、6年間の教育を義務付けたと考えることができます。 幻に終わった医療心理師資格は、4年生の教育で、医師の指示に従う義務を付与する構想でした。

    続きを読む
  • ズバリ、飽和だからです。 4年で取れると需要を超えて増えすぎるので、学費がかかる 大学院指定校で人数調整しています。 少し前まで臨床心理士は大卒で取得でき、資格も民間資格 でポイント制でした。実務経験を続けないと資格がなくなる 独自のやり方で、協会が資格の価値を上げようとしてました。 その後指定大学院制になり、国家資格の認定心理士ができ ました。 大学院まで行けば長く学べて邪魔にはなりませんが、私立で 院卒となると学費もかかるので特定の層しか受験しないことに なります。 個人的には認定心理士の職場は少ないし、6年授業料払うのは どうかと思いますが、バイトの時給はいいようです。 あと、心理やカウンセラーに過度な期待は禁物です。検査の 取り方や技術は持ってますが、結局カウンセラーの人柄による ところが大きいです。およそ常識的と思わない人もカウンセラー 名乗ってますので。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 医師、薬剤師6年です。 心理学を基本として支援をするのには基礎、応用を入れると6年かかります。 それだけ難しく、大変な仕事です。 公認心理師としての職責の自覚 問題解決能力と生涯学習 多職種連携・地域連携 心理学・臨床心理学の全体像 心理学における研究 心理学に関する実験 知覚及び認知 学習及び言語 感情及び人格 脳・神経の働き 社会及び集団に関する心理学 発達 障害者(児)の心理学 心理状態の観察及び結果の分析 心理に関する支援(相談、助言、指導その他の援助) 健康・医療に関する心理学 福祉に関する心理学 教育に関する心理学 司法・犯罪に関する心理学 産業・組織に関する心理学 人体の構造と機能及び疾病 精神疾患とその治療 各分野の関係法規 その他 大学における必要な科目 公認心理師の職責 心理学概論 臨床心理学概論 心理学研究法 心理学実験 知覚・認知心理学 学習・言語心理学 感情・人格心理学 神経・生理心理学 社会・集団・家族心理学 発達心理学 障害者(児)心理学 心理的アセスメント 心理学的支援法 健康・医療心理学 福祉心理学 教育・学校心理学 司法・犯罪心理学 産業・組織心理学 人体の構造と機能及び疾病 精神疾患とその治療 関係行政論 心理演習 心理実習(80時間以上) 大学院における必要な科目 保健医療分野に関する理論と支援の展開 福祉分野に関する理論と支援の展開 教育分野に関する理論と支援の展開 司法・犯罪分野に関する理論と支援の展開 産業・労働分野に関する理論と支援の展開 心理的アセスメントに関する理論と実践 心理支援に関する理論と実践 家族関係・集団・地域社会おける心理支援に関する理論と実践 心の健康教育に関する理論と実践 心理実践実習(450時間以上)

    続きを読む
  • 心の専門職だから。 なぜ医学部6年には違和感を持たないのにそれには疑問に思う?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる