教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考えてましたが次の職場の目処もなく、やりたい事もありません。なので資格取得を考えてます。資格を取れば転職の幅は広が…

転職を考えてましたが次の職場の目処もなく、やりたい事もありません。なので資格取得を考えてます。資格を取れば転職の幅は広がりますか?副業なども行いたいですが資格を取得し副業に繋げている方は身近にいますか?

105閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず思いつくところは在宅ワークかな。 お薦め資格はMOS、基本情報技術者辺り。 ITパスポートも入門編としてはいいがあくまでも入門編。 しかしこちらは正直お勧めしない。 理由は在宅はうまくいけばリターンも大きいが、うまく行かない場合時間に対するリターンが少なすぎる。 個人的にはエリクラを勧める。 エリクラとは株式会社リクルートが新規事業の一環として立ち上げた、登録型の単発バイト紹介アプリ。 これだけではイメージしづらいと思うので「住んでいる所から近い場所へ雑用をしに行くイメージ」 メリットは手軽さ。これに尽きる。 10分仕事もある。口コミを見た限りでは割と依頼もあるようだ。

    ID非公開さん

  • 実務経験と資格によります。例えば経理の経験なしに簿記三級とったところでなかなか経理職に転職できません。

  • 資格を取れば転職の幅は広がりますか? 広がる可能性は十分にあると思いますよ。 副業なども行いたいですが資格を取得し副業に繋げている方は身近にいますか? 副業という人は、小生の身近にはいませんが、資格取得後、転職した人、独立した人はいます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる