公認会計士受験生になる予定です。 まだ手続き中なので学習は始まってないのですが、どんな電卓を買えばいいのか悩んでいます…

公認会計士受験生になる予定です。 まだ手続き中なので学習は始まってないのですが、どんな電卓を買えばいいのか悩んでいます。実務で使うような高価で機能も充実した電卓は持ったことがなく、また機能についても調べてはいるのですが人によって意見が違っていて混乱しています。 個人的な希望としては、 ・会計士の勉強と並行して大学の講義で簿記などを取るかもしれないので、その時にも使えるものだと楽で嬉しい ・サイレント機能(?)がある ・ある程度見た目も追求したい というところです。 それ以外で、①ないと困る機能、②あったら便利だけどなくても困らない機能、③あっても使わなかった機能、を教えていただきたいです。 具体的に知りたいことといえば、 ・早押し機能、メモリー機能、GT機能とは何なのか(必要か不要か) ・サイレント機能がないものだと、どういった操作をした時にどういう風に音が出るのか(音が出るせいで試験で注意されたり退場になったりするのか?) ・日数/時間計算、税率計算機能は必要か不要か →これは調べた中で必要、不要という意見が二分していて、実際のところどうなのかがとても気になっています。 また、複数台持ちについても意見をお伺いしたいです。やはり万が一に備えて2台以上持っておくのが定石でしょうか? 全くの初心者なのでかなりレベルの低い質問かとは思いますが、よろしくお願いいたします。 .

続きを読む

125閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会計士試験合格者です ①必須な機能は早押し、メモリーです ②あったら便利だけどなくてもいい機能は無かったです。使わないボタンは少なければ少ないほど打ち間違いも減るので中途半端なくらいなら無い方がいいです。 ③GT 機能です。ほぼ全ての電卓についているのでついてましたが、使わなかったです。 早押し機能は文字通り早く打っても電卓が認識してくれる機能で、メモリー機能は打った数字を1つだけ保存しておける機能です。これらの機能は5千円前後の電卓を買えば大体勝手についてきます。それくらい一般的で必須な機能です。 GT機能は前にオールクリアをしたときから今までに入力した数値を全て合計した値を表示する機能です。有効活用すれば若干効率化できるとは思うのですが、メモリー機能を使えば事足りるので使いませんでした。 サイレント機能というのは聞いたことがありません。そもそも音が出る機能を有する電卓は使用禁止なのでサイレントする必要性も感じません。打つ音が静かということなんですかね、よっぽど安いの買わなければ普通の音なので要らないと思います。 日数、時間、税率計算は使いませんでした。(機能がついてませんでした)そもそもどういう機能かも知らないです。

  • 機種については、下の方と同じ意見です。 見た目とかは、合格してからいくらでも追及して下さい(笑) 資格予備校では、簿記の講師によっては、早い解法をその資格予備校で売ってる電卓の操作で、説明することがあります。その時操作が違ったらやや混乱しますから、資格予備校のものがあればそれでいいです。 それから複数台持ちについては、当然定石だと私は思います。 長い受験生活の中で電卓というのは、手に馴染みます。本試験近く或いは当日に故障とかになると、不安な要素が増えます。現実的にも当日壊れた場合に貸してくれる説とくれない説があり、そんなことを気にする時間は無駄です。よって、2台は持ってるべきですね。

    続きを読む
  • 大原とTACのサイトで推奨されている受験用スクール電卓が一番おすすめです。 大原 https://www.o-harabook.jp/smp/list.php?type=class&scat=169722 TAC https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/046976/

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる