教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校を卒業して医療系の大学に入学したんですけど、いろいろあり半年で中退しました。 そこからは介護の施設で働きながらヘルパ…

高校を卒業して医療系の大学に入学したんですけど、いろいろあり半年で中退しました。 そこからは介護の施設で働きながらヘルパーの資格を取りました。 半年ちょっと働いているんですが、正直体力が持ちません。そこで、転職したいのですがなにもしたいことがないので迷っています。 でもこのまま介護の仕事を続けていたら精神的にも肉体的にも心配なので、、 同じように介護から転職した方いらっしゃいましたら、お話聞かせてください。

続きを読む

73閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の知り合いで、 地元の四年生大学卒(地元の人しか知らない私立大)→短大で社会福祉士の資格を取得→介護実習でキツさを実感して就職は全く介護関係ないところに→新卒で入った会社を3ヶ月で辞め事務の正社員 をしている方いらっしゃいます。大学で学んだことと全く違うところに就職するのは特に就活する上でネックにならなかったそうですが、新卒3ヶ月で辞めたのがかなり次の就活する上でマイナスポイントになって大変だったとおっしゃってました。 でも、第二新卒とかいって新卒半年以内に辞めて第二新卒で入る人とか沢山いますし、頑張れば見つかるんだと思います。新卒、第二新卒採用は5月から始まり後になればなるほど、良い企業の求人は残ってないので転職するなら早めが良いですよ。 本当に今の介護の仕事が体力的に大変ならば、今辞めても良いと思います。 でも、3年ほど続けて辞めた方が次の就活はしやすいし、条件がより良いところに就職できるのではないかなと思います。(条件悪いところに就職すると結局しんどくて何度も転職しないといけなくなるし)

  • あなたの限界は半年なんですね。 何もしたい事がない… 半年で中退、半年で離職。 転職は難しいでしょうね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる