アジア圏の保育や幼稚園の資格についてご存知の方いらしたら教えてくださ

い。ベトナムやタイなどのアジア圏で保育士や幼稚園教諭として働くには、現地の資格が必要なのでしょうか?日系の園なら日本の資格で勤務可能というのは知っているのですが、ローカルの園ではどうなるのでしょうか??

39閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    バンコク在住です。 タイの場合、幼稚園の教諭になるためには、タイの大学の幼児教育、心理学、発達心理学の取得が必要となっているようです。 ただし持っていなくても、就職してから取得することも可能です。 たぶん補助的な仕事をして、その間に大学か専門学校に行き、資格を取得したら正規の教諭になるという感じだと思います。 言うまでもありませんが、ローカルの幼稚園の場合、タイ語がネイティブである必要があります。 それから、タイのローカル幼稚園の場合、給料は12000~15000バーツ位です。日本人がタイで部屋を借りて一人で生活するのは難しい金額ですので、ある程度の預金があって生活に困らない人でないと難しいです。(昇給はあります。) 一方日系の場合は、日本の幼稚園教諭経験者が優遇されますが、無資格でも就職できるようです。 https://www.jegsi.com/job-offer/th52160634

    1人が参考になると回答しました

  • タイですが、国籍ごとの最低賃金が設定されており、日本人は5万バーツです。又、大卒の新入社員の給料は1万6千バーツぐらいなので、ローカルの保育園や幼稚園は日本人を雇うことは100%有り得ません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる