教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場勤務5年目26歳です もともと夜勤なしで就職したのですが入社してすぐ 昼勤夜勤の交代制に入れられました 正直、仕事…

工場勤務5年目26歳です もともと夜勤なしで就職したのですが入社してすぐ 昼勤夜勤の交代制に入れられました 正直、仕事内容、休み、勤務時間、人間関係はかなり充実しているように感じてます。給料も毎月40万円程度で非常に満足です。 ただこれからの事を考えると私は昼勤だけの仕事をしたいので、すぐにではないですが転職を考えてます。 上司に夜勤したくないと相談した所、昼勤のみは無理だと言われています。 資格はありませんので若いうちに行動したいと思います。 皆さんこの環境ならどうお思いでしょう。 教えてください。 ※私自身は経験も何もありませんが、コミュニケーションをとることが好きなので、営業関係が少しに気になっています。

続きを読む

752閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私があなたの立場なら転職します 今は若いから工場勤務も夜勤も難なくできますが、年取った時しんどいと思いますよ 未経験の業界に中途で入れるのは20代のうちだけなので他の仕事やりたいなら早めに転職活動された方がいいかと 夜勤自体がそもそも身体によくないのでやりたくないなら本当にやめた方がいいです

  • まずは転職活動をしてみてはいかがでしょう? あくまで『転職活動』のみです。 別に内定をいただいたからといってすぐに入社する必要はありません。 エージェントなどを通して業種のことなど色々と教えてもらい、実際に面談を通して色々な企業様とお話してみるとよいかと思います。 その中で『なんか思っていたのと違う』、または『やっぱり営業やりたいかも』と思えればそのまま思った方向に進んでみるといいと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 転職した方が良いですよ。 今は若くて夜勤して稼げていますがこれが30過ぎても続けられるわけじゃないですし、家族ができて夜勤とか本当にしんどいですよ。 しかも工場勤務では出世とも無縁ですし、ビジネスマンとしての成長もできません。 早く転職して、普通の生活で稼げるようになったほうが良いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる