教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

テレアポの業務委託について。 この度在宅ワークで テレアポの仕事をしようと思い「ネクストリンク」という会社のNet面接…

テレアポの業務委託について。 この度在宅ワークで テレアポの仕事をしようと思い「ネクストリンク」という会社のNet面接を受けることになりました。が、ネットで調べてもそんな会社出てこないのですが…大丈夫なんでしょうか… やめておいた方がいいですか? 詳しい方急ぎめに回答いただけると助かります! https://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=de6f57ecc61a894e&from=savedjoblist&prevUrl=http%3A%2F%2Fjp.indeed.com%2Fm%2Fsavedjoblist

続きを読む

2,369閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    出てきましたけども。 業務委託ですから会社はあなたを守りません 責任は自分でおわなければならず また電話番号を使う訳ですから どこの誰がかけたか、受けた側は調べることが出来ます(犯罪に抵触する場合) アポ1件最低でも7000円で買うそうです 取れなければ0円です

  • PC不要で自分のスマホから電話営業をする内容ですね。 怖いのであればオススメはしませんが、一度ネット面接だけ受けてみて『電話営業は初めてなのですが、自分の携帯でどのようにお客様に電話するのですか?』と尋ねてみたらどうでしょうか? その返事を聞いてご自身で判断された方が良いと思います! ちなみに、私は電話営業経験者で面白そうなので今応募してみました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ecc(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる