主婦に仕事ができない人が多いのはなぜですか?今まで見てきた中で、主婦

で仕事を一回で覚えたり、メモをまとめてくる人は少なかったです。

補足

自分が攻撃されてると思って反論してくる方が沢山いますね。 私はできます!って方はいないんでしょうか…。 心当たりがあるんですかね。 私は上司でも先輩でもないです笑

332閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    一回は流石に無茶ぶりかなと私も思いますが 主さんが言いたいのはメモをとる姿勢を見せてくれないと思ってる心情ですよね。 マニュアルとか言ってる人はマニュアルを渡せば完璧だと思ってるのかなぁと理解に苦しみます。 私の会社にも派遣、パートが色々入ってきますがマニュアルを、大半が渡しても埃が被ってごみくずですし、そもそもパートや派遣を選ぶ人は自分の条件が合えば良いだけの気持ちで働いてる方が多いので仕事に対する責任感意欲がまず低いですし。 何かあれば条件がー。言い方がーになるのが多い。 マニュアルは基礎であって実践はあくまで本人の覚えようという意欲ですからやはりメモをとる姿勢でしょうね。 そんな私はマニュアルは仕事を覚えてからなるほどこの会社は基本がこれなんだなと理解していきました。まずは現場の全体像と基礎ができないのにマニュアルなんか見て何が分かるのか反対に教えて欲しいです。

    1人が参考になると回答しました

  • ブランクがあったりすると、働いていた時の感覚を取り戻すのに時間がかかるのではないでしょうか。

  • 主婦は仕事ができますよ。 誰か一人に選ばれた人物であり、家事と子育てをこなすのはどんな仕事にも通じます。 なので埋もれてる主婦を職場にという趣旨の動きを各自治体でやっています。 ただ、独身からは想像できないくらい忙しいです。 帰ってからの方が本職なので。 忙しい学生さんがフリーターより物覚えが遅いのと同じです。 片手間にしか働けないということはあると思います。

    続きを読む
  • こんにちは。 契約社員で働いている妻の立場です。 主婦で一括りするのも、仕事を一回で覚える事を期待しているのも、ちょっと疑問はありますが。。。 メモしないことに疑問を持つのには共感を持てます。 他の回答者様の中には、マニュアルを渡さないのが悪いとありますが、確かに…マニュアルがあるのであれば活用したらいいと思います。 が。 10個ある業務のうち、10個ともマニュアルがある仕事って、そうそうないですよね。 付随した細かい作業等ならなおさら。 経験談も踏まえて「こうした方がスムーズにできる」って場合もあるだろうし。 代々口頭で伝わってきた裏技なるものもあるだろうし。 なので、どうしても口頭で伝える場面もたくさんありますよね。 私が現役で働いていた時に、後輩には、 「一度で覚えなくてもいいから、わからなければ調べられる手段を見に付けろ。」 と、教えていました。 そうすればメモを取るようになると思いますし、その答えが載っているマニュアルの場所やページ、サイトなどを自然と覚えるようになると思うんです。 何年・何十年経ったって、先輩だって上司だって、ミスはするものです。 ですが、どうやって調べるか・カバーするかが大事だと思うんです。 もちろん、一回のミスも許されない場面もありますが…。 「メモを取れ」と言ったところで、どうやってメモを取ったらいいかわからない人も多いと思うんですよね。 なので後輩には、どうせメモを取るなら自分なりのミニカンペ帳を作れと言って、全員に自作のミニカンペ帳を持たせていました。 「メモ」ではなく「カンペ帳作成」と思えば、自分なりの言葉で書いたり、手順を書いたりすると思うので、覚えますし常に持ち歩いて調べられますし、いいこと尽くしです☆ 人を育てるって大変ですよね。。。 十人十色と言いますし、人によって覚え方が違うと思うので、本気で育てようと思うのであれば、指導方法を使い分けたらいいと思います☆ 口頭・書いて覚えるタイプなのか、 実戦で覚えるタイプなのか…とか。 頑張ってください☆

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる