教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は就職できますか?? 早慶どちらかの法学部3年、21歳男 ・サークルなし ・バイト経験は1年の夏休みにデータ入力…

僕は就職できますか?? 早慶どちらかの法学部3年、21歳男 ・サークルなし ・バイト経験は1年の夏休みにデータ入力のバイトを1ヶ月やっただけ ・ゼミなし・友人0(2人くらいテスト前に協力し合う同盟関係のような人はいます。) ・重度コミュ障(親や親戚以外に話しかけられると挙動不審になったり、支離滅裂なことを口走ったりします。) ・女性恐怖症(上記と被る部分もあるのですが、女性に話しかけたりできません。また、性欲も無く、モテたいなどという思いも湧きませんので彼女いない歴=年齢かつ童○です。結婚願望もありません。) ・部活は中学時代2ヶ月のみ卓球部で、退部後は帰宅部、高校時代は文芸部の幽霊部員でした。 ・理系科目が極端にできません。高校のときは数学や生物の追試&補習の常連でした。 ・顔はブサメン。(某お笑い芸人に似ていると言われるが特定の恐れがあるため明言はできません。)身長は180ギリギリ無いくらい、痩せ型。 ・特技は特にないですが強いて言えばタッチタイピング(1分間で232文字) ・資格は普通免許のみ ・趣味はアニメ、ネットゲーム、マンガ、一人旅(国内)、一人スーパー銭湯 ・性格はとにかく欲が無く、上昇志向も無いです。子供の頃から希死念慮があり、常に死にたい消えたいと思っていますが死ぬ勇気などあるはずもなく毎日惰性で生きています。 大学卒業後就職はできるでしょうか?(自分としては無理かつ運良くどこかの会社に入れたとしても続けられないと思います。) 遠慮なくご意見をお聞かせください。

続きを読む

183閲覧

回答(5件)

  • お前次第。

  • 早慶どちらかの法学部なら公務員になってぬくぬくすればいいのではないでしょうか?逆にコミュ障とかだと話す人がいないので、秘密情報を扱う部署とかに向いてそうとかありますよ。外見は筋トレしてファッションでだいぶごまかせます。重度コミュ障というのも程度によりますね。

  • 法学部だった人の職業って 一人で机に向かって書類をまとめてる印象があるので コミュ症でも問題なさそうですが。 公務員でも、人と会話するより 計算と書類の整理のほうが圧倒的に多いでしょう。 そして学校で友達がいない、 彼女もいない、コミュ症だったって人が 社会に出て初めて「知らなかった事」に 触れて性格に変化が起きる人も多いです。 大企業に就職できるのは間違いないかなと思います。 面接は気合をいれてください。 入社さえできれば、あとは65歳まで作業をするだけです。 給料でフィギュアを買ったり、ゲームで廃課金したり 楽しみましょうよ 仕事はあくまで金をもらうためにやる作業です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

データ入力(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる