教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚して彼の転勤についていこうか迷っています。 私は看護師1年目の新人です。看護業界では3年働いて独り立ちと言われ…

結婚して彼の転勤についていこうか迷っています。 私は看護師1年目の新人です。看護業界では3年働いて独り立ちと言われています。(正直2年の経験年数があれば転職先は幅広くあります。)4年付き合っている彼と結婚の話が出ていますが、同時に彼の職場で昇格チャンスとなる転勤の話があるようです。 彼は就職後からずっと出張ばかりで、1年の2/3は出張に行っています。正直出張ばかりで会えないのは寂しいので、遠距離になるのは難しいと思ってます。転勤すれば出張は減り給料も10万円ほどアップするらしいです。また、出張で何度も行っている支所でとても雰囲気が良く自分に合っていると思ったようです。 本人は私のタイミングが合えば、私を連れていきたいそうですが、タイミングが合わなければ転勤は断ると言っています。 私は看護師1年目で病院の奨学金(御礼奉公ですが…)返済中でこのまま退職してしまうと転職先が少ないのではないかと心配してます。 ただ、彼が昇格する上に自分に合った仕事だと思えるなら自分のキャリアを捨ててでもついていきたいです。 すぐにでも退職して彼についていき新しく職場を探しながら奨学金を返していくか、彼には先に行ってもらいこちらで2年目までのキャリアを積んでから追いかけるか、こちらで彼と一緒に住むか悩んでいます。 他の方法や、アドバイス有ればよろしくお願いします。

続きを読む

805閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とりあえず求人探してみたらいいと思いますけどね。まずはそこからだと思います。 わたしならですが、自分がついていくかどうかは別にして、転勤はすべきだとすすめます。キャリアは掴んでいくべきです。 彼の人生がかかってるのにチャンスを棒に振るなんてありえません。 それから同時に婚約もします。ついていくのは1年後か2年後かは求人によります。 あなたはあなたで、ベストな人生を選択すべきです。キャリアを棒に振らずいける道を探すべく、求人探しを頑張りましょう 結婚したら長い人生一緒です。1年ぐらいどうって事ないです。頑張れ!

    ID非公開さん

  • まずは御礼奉公をやめるのだから、残りの奨学金を一括返済になると思いますが、その貯蓄があるかどうかではないでしょうか? 返済できない場合、保証人になっていただいた方に返済を求められます。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる