教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英検準1級は2級と比べてどれほど難易度が上がるのでしょうか? かなり難しくなると考えておいた方が良いですか?

英検準1級は2級と比べてどれほど難易度が上がるのでしょうか? かなり難しくなると考えておいた方が良いですか?

291閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    準2の難易度を10、2級を30と考えると準1は150くらいある 2級までストレートに合格してきた人の大半がここで1度はこける

    2人が参考になると回答しました

  • 私は留学前に2級を取って、1年留学して、TOEICと準1級を受けました。 TOEICは865点で200点近く留学前より上がったのですが、準1級は2回受けて2回とも留学のおかげでリスニングがほぼ満点でしたが、語彙問題が全然だめで2回とも受かりませんでした。

    2人が参考になると回答しました

  • 甘くみていましたが全く別物です。 準一級の単語帳に出てこない単語も平気でたくさん出てきます。 私は中3の春休みに2級に合格しましたが(ほぼノー勉で塾なし)準一級に合格するまで1年ちょっとかかりました。 難易度が全く違う上に準一級からは正答率が7割以上でないと合格できないので、その点も大きな壁です。 合格率は全体で15%程度で、2級合格から2年くらいかかると言われています(もちろん個人差は大きいです)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 個人的(めっちゃ個人的)主観では 英検用という意味でノー勉で通るギリギリ上限ラインが 二級 (英語全てが全くのノー勉で通るという意味ではない) 準一級は 単語や熟語などのレベルが一気に上がり かつ二次試験では 自分で英文を一から全て考えなければならない というかなりハードルが上がる (二級も一から英文を考える二次試験があるが量が全く違う)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英検準1級(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる