教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

理系の就活のことで質問があります。 私は理系の大学3年生ですが理系と言ってもバイト関係で工学や情報などではありません。

理系の就活のことで質問があります。 私は理系の大学3年生ですが理系と言ってもバイト関係で工学や情報などではありません。it企業やメーカーの技術系職種の募集要項を見ると分離不問なところもありますが理系限定のところや理系の中でも「数学、情報、物理、機械など」と募集しているところもあります。 「など」、ということは自分のようなバイオ系の学生も採用される可能性はあるのでしょうか。 それとも普通は採用される事はなく他の学生にない技術や経験を持ち合わせている場合のみ選考に入れたり内定の可能性があるのでしょうか。

続きを読む

109閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 25年前のバイオ系の学部卒生ですが、 「数学、情報、物理、機械など」と募集しているところはまあ無理と思っておいたほうが良いです。 理系の学問は ・理論系 ・実験系 ・フィールド系 に分かれると思いますが、それらの学科を指定しているところは理論系の学生を求めています。 バイオ系は理系の学問の中でも「実験系」です。 25年前には割と臨床検査とか行ってる人が居ました。 バイオ系って化学も微妙なんですよね。

    続きを読む
  • 企業の採用方針次第なので、基本的には当たってみるしかないです。 ・専門的な人材が欲しい ・院卒が欲しい ・理系人材が欲しい ・文理不問 ・文系人材が欲しい

    続きを読む
  • ソフトウェア分野はビジネス系システムの構築でしたら、いわゆるSE/プログラマには、文/法/商/経なんでもいます。理系職というわけではないので。 メーカー技術職でしたら、そのメーカーが何を開発しているかによると思います。 通っていた理系大だとバイオ系があるのは、生命系、生物系でしょうが、就職先に以下が掲載されています。 生命系 伊藤ハム、ギャバン、極洋、小岩井乳業、神戸屋、敷島製パン、日本ハム、フジパングループ本社、森永乳業、ヤクルト本社、山崎製パン、ロッテ、旭化成、エーザイ、KFケミカル、新日本科学、住友化学、高砂香料工業、三井化学、Meiji Seikaファルマ、ライオン 生物系 キヤノンメディカルシステムズ、トプコン、トヨタ自動車、富士フイルムメディカル、リコー、イーピーエス、長谷川香料、ファンケル、マンダム 企業がどんな研究開発をしているのか調べてみたら如何でしょう。化学、食品、粧業品系、はバイオ分野をやっているでしょうし、複合企業でもあるのでは。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる