フリーターから就職した方、どんな仕事に就きましたか?アルバイトの時と

違う仕事にしましたか?探すと仕事は割とあるようですが、どうしようか決まりませんし面接対策も不安です。やはり、ハローワークに行って面接練習してもらうべきですか?皆さんどうしましたか。ハローワークに行かなくても良いのでしょうか。

98閲覧

回答(1件)

  • フリーター、バイト、派遣は 全て商品管理、出荷、ピッキングなど倉庫内作業でした。 最終的に今、製造業に就職しました。 面接の練習しても無駄です。 ハロワの面接マニュアルが 実際の企業によって異なる 面接官の考え、企業が求める人材の違いに 通じるわけがありません。 面接の練習したところで 何も意味がないですよ。 あなたが小学校に入学したとき、 先生との話し方を練習してから入学しましたか? 人と初めて話をする前に練習しましたか? 必要ないです。 今、アルバイトですか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる