教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マッサージをしていいのは ・医師 ・あん摩マッサージ指圧師 と、法律で定められているのに 実際は、アロママッサージ…

マッサージをしていいのは ・医師 ・あん摩マッサージ指圧師 と、法律で定められているのに 実際は、アロママッサージ師など、民間資格でやってる人がほとんどですよね。 どうなっているのでしょうか?

続きを読む

313閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    たいてい「もみほぐし」「リラクセーション」などと言ってマッサージという言葉を避けています。 マッサージと言わなければマッサージじゃないという理屈です。 やっていることはマッサージですから詭弁ですね。 一種の脱法行為でしょう。 本来なら厚生労働省がしっかりと取り締まるべきでしょう。 厚生労働省の怠慢によって違法行為が蔓延しているのです。

    5人が参考になると回答しました

  • アロマテラピーの、インストラクターの民間資格を持っています。 アロマテラピーの世界では、関連法規として、薬事法やあはき法のことも簡単に学びます。ですので、あん摩マッサージ指圧師でないとマッサージできないことは、アロマ系の民間資格を持っている人なら、知っていますし、アロマ業界では「アロママッサージ」という用語は使いません。 アロママッサージと言うことはせきないので、アロマトリートメントという用語を使っています。 もし「アロママッサージ」という言葉を使っている人(店)があったら、その人は関連法規も知らないという意味で、やや危ない(完全独学すぎて偏った知識しかない)です。 いや、言葉尻の話じゃなくて、トリートメント(と言い張っておる行為)だけど、ということですよね。 このあたり、判例があり、「アロマトリートメント」は、職業選択の自由の観点から、違法とは言えないそうです。

    続きを読む
  • どうなっているのでしょうか? ーーー 違法行為だらけの世の中ですね。 Yahoo知恵袋で医師免許を持っていないのに診察や診断することも医師法違反ですが、運営に違反報告しても全く削除されません。 狂っていますよ。 医師

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • マッサージをしていいのはそうですね。 ご自身で言われている通り、 アロママッサージ師は「アロママッサージ」です。 マッサージとは別物なんですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

指圧師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マッサージ師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる