教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電験三種を取得しようと考えております。

電験三種を取得しようと考えております。電験三種を取得するには、高校で学ぶ数学を理解出来るレベルの数学力が必要だと聞いておりますが、本人が数学が苦手且つ、偏差値50有るか無いかの工業高校に通っていたため、恐らく、世間的な高校レベルの数学力もありません。 そのため、初歩の初歩から学べる通信講座、通信教育にて、勉強しようと思っております。 中学の数学なら、まあ出来る(?)レベルの初心者にオススメな通信講座、通信教育はありますか? ご教授の程、よろしくお願いします。

続きを読む

77閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 数学からやり直しレベルで通信を受講し2年かけて電験取得しました。 翔泳社の通信が数学のテキストもありオススメです。 算数から始まり電験に必要な数学までの内容でわかりやすかったです。 ただ、通信を受講すれば簡単に取得出来るものではなく、相当勉強が必要ですので頑張って下さい。

    続きを読む
  • 自分にあった学習方法は自分で調べるのが1番です 通信講座はユーキャン・SAT・TAC・JTEXなどたくさんあります 初めて受けるのであれば全科目+電験数学講座になるのでしょうね 他人にこれがいいとかあれがいいとか進めるのは簡単です 4科目+数学ともなれば、教材費も10万以上と結構かかります 教材を購入すれば、まず勉強時間の確保ですね 1日何時間勉強出来ますか? 何ヶ月の勉強で合格する予定ですか? 計画なしに教材を買っただけでは、勉強したつもりになって 通信講座の会社が儲かるだけになりますよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる