簿記2級 宅地建物取引士 どちらを取得するべきか高卒です。 一般事務

の仕事に就きたい場合、簿記2級を取得しアピールをするか、それとも宅地建物取引士を取得して頭は悪くはないことを証明すべきかどちらが良いでしょうか? 現在32歳 専業主婦で、前職は医療機器メーカーで研究開発職、正社員で五年程働いており、出産を機に退職いたしました。 当時はアルバイトで採用されましたが、業界では難易度高めの資格を取得し努力が認められ正社員登用されました。 勉強はわりと好きな方で独学で簿記3級は取得しました。 いずれ会社勤めで土日休みの仕事に就きたいと思っております。 学歴(高卒)、職歴などを考慮して、現時点で有利なのは簿記2級、宅地建物取引士どちらの方が有利なのか教えて頂けると助かります。又他におすすめの資格など教えて頂けると助かります。

続きを読む

283閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ハローワークので事務職の求人で一番多い資格が簿記2級です。 難易度的にも簿記2級を取得して就活するのが一番効率が良いと思います。 就活では年齢が影響します。32歳でしたら求人も多いと思います。 簿記2級を取得してから宅建士の勉強をするのが良いです。 宅建士の求人も多いです。ほとんどが営業職ですが、簿記2級と宅建士のダブル資格で、不動産会社の事務職が狙えます。

  • 私見です。 自分は簿記2級→高校で取得済 宅建→これでもかってくらい勉強しましたが撃沈(都知事が猪瀬さんの時) なので宅建の方が欲しいですが、難易度が宅建ほどではない簿記を先に取って余裕を持って(働きながら)宅建にチャレンジはいかがでしょう。 机に向かって努力できる才能がお有りなので↑をオススメします。業界では難易度高い資格とはMRですか?

    続きを読む
  • 土日休みが希望なら不動産系はその希望から外れます。火曜日や水曜日休みのところが多く、ほかの曜日が休みだとしても基本的に土日は出勤しなければなりません。 あと勉強時間や試験の合格し易さからの比較でも 350-400時間で絶対評価の日商簿記2級の方が、 400-500時間以上で成績上位15%しか合格できない宅建士よりも 受かり易いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅地建物取引士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる