レジの打ちミスはどのような経緯でバレるのでしょうか?

レジの打ちミスはどのような経緯でバレるのでしょうか?昨日研修2日目で初めてお客さんのレジ対応をしました。焦ってしまい違うものをタッチして訂正…のような事を何度もしてしまいました。お会計を出す前だったので打ちミスには含まれないのでしょうか? まだタッチパネルの場所も覚えられないし、カゴの詰め替えが遅くて明日からのバイトが不安です。

続きを読む

567閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    訂正して会計時にそれが反映されていなければ問題なく、打ちミスには含まれません。 ただそれが重なると、レジ打ちが遅いと認識されるでしょうね。 タッチパネルの場所を覚えられないならば、家で紙に書いてタッチする練習をしたほうがいいでしょう。 カゴの詰め替えが遅いならば早い人のを観察したり、ベテランの人にどうしたら早くなるか聞いて参考にしましょう。 上手い人も最初から早かったわけではないので、あなたがいち早くミスを減らしたいなら仕事時間外で努力することをお勧めします。

  • 〉レジの打ちミスはどのような経緯でバレるのでしょうか? お客さんからの指摘とレジ締め作業時に在高のずれ(過不足)でわかります。 〉昨日研修2日目で初めてお客さんのレジ対応をしました。焦ってしまい違うものをタッチして訂正…のような事を何度もしてしまいました。お会計を出す前だったので打ちミスには含まれないのでしょうか? レシート上には訂正の表示は出ないので打ちミスにはなりません。 ここまでは先の回答者の投稿どおりなので追加で 訂正の記録はレシートに出なくてもレジにはすべて記録されています。 社員に相談して社員の許可が得られれば、その記録のコピーを貰って自分の苦手箇所を社員とレクチャーしてもらっては如何でしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる