教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

定年退職する1年前から、定年退職後の旅行など、いろいろと検討しています。やはり、この時期ご仕事をしながら充実しているので…

定年退職する1年前から、定年退職後の旅行など、いろいろと検討しています。やはり、この時期ご仕事をしながら充実しているのですね。定年前の皆様いかがですか?

170閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私は定年退職後に再雇用ですが、定年時に3週間の休暇をとって旅行に行きました。定年まで勤めた自分へのご褒美と家族への感謝です。

  • 今は定年退職3年目です IT業界に居ましたが、自分が本当に作りたい物を作ることは無かったです 定年退職をしたら、自分が本当に作りたい物を作ろうと思い、定年退職前には必要な知識を勉強していました 作りたいのは、人工知能の一種で深層学習のプログラムですが、仕事で作っているのは保険とか銀行などの業務プログラムなので、必要なノウハウを仕事で覚えることはできませんでした だから本を読んで独学しました 3年目にして何とか動くものができたので、さらに性能アップさせようと今はまた勉強中です 散歩がてらにジョギングをする以外は、PCの前に座っている(読んでいる本は電子書籍です)生活ですが充実しています なぜか在職中よりも酒量が減りました

    続きを読む
  • 昨年3月に定年退職し、再雇用で働いております。 旅行好きで良く旅行にいくのですが、 年金が貰えるようになる65歳までは 働きながら短期旅行で我慢してます。 昨年は札幌3回。バンコク1回。那覇1回。行きました。 今年は3月に函館予約しました。

    続きを読む
  • 自分は57歳で定年退職(56歳で役職定年)しましたが、定年前は定年後の楽しみより不安の方が大きかったです。 収入が半分になったら家計収支はどうなるのか・・・ 年金の金額は、貰い方は・・・ 転職後の会社は自分に合っているだろうか・・・ 何時まで働かないといけないか、働けるのか・・・ 相続税対策はどうしたら良いか・・・ 両親の介護は・・・ 子供の結婚は・・・ 家計簿つけたり、シュミレーションしたり、いろいろ調べたりして、『良く分からないので不安』は無くなりましたが、なかなか悠々自適にはならないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる