教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漫画家になろうとする場合、資格や学歴があった方が 保険として安心感はありますよね。 国立大学などから漫画家という道は…

漫画家になろうとする場合、資格や学歴があった方が 保険として安心感はありますよね。 国立大学などから漫画家という道は専門学校からの場合よりも 安全でしょうか。

続きを読む

152閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    漫画家にというよりも、「就職が必要な時期までに夢を叶えられなかった場合、学歴があったほうが就職に融通が利く」という感じですよね。 学生時代のうちに連載などができないなら、今度は働きながら漫画を描くことになりますから。社会人漫画家志望としてより良い就職先を選ぶなら学歴があったほうが良いか、ということならもちろん国立大学等に通ったほうがいいです。 まぁある程度の年齢(20代半ば以降)になると学歴より職歴が大切になってくるので、学歴が関係してくるのは新卒採用時くらいなんですけども。

  • 保険というより資格を持っていたり学歴があると それだけその経験をしているということなので 描ける漫画の幅が広がるかと 大学に行っていないとキャンパスライフやサークル活動など それを描こうと思っても経験したかどうかはかなり作品に差が出ると思います

    続きを読む
  • 漫画の専門学校に行っても95%は漫画家になれてませんし、漫画の専門学校卒という学歴では就職で役に立たないので、そうですね。 確率だけでいったら漫画家デビューは東大に受かるより10倍は難しいので、保険はかけられるならかけたほうが良いです。 ぶっちぎりの才能があるなら別ですが。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 専門学校と比べたら安全でしょうね 学歴が高ければ高いほど、生活に自由はききやすくなると思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる