教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

時短勤務の場合は契約時間を超えた勤務をしなくて良いように配慮を求めたりして良いものなのでしょうか?

時短勤務の場合は契約時間を超えた勤務をしなくて良いように配慮を求めたりして良いものなのでしょうか?年少の子どもがいます。最近は人事異動に伴い抜けた人の仕事が私に一方的に配分され、業務量が多く時短勤務の契約時間終了後、1時間以上残業することも多くなってきました。 そしてその時間になっても終わらない場合は持ち帰り、翌朝4時から仕事をしてから出勤しています。あきらかに会社にいない時間帯(朝4時、5時)、土日祝日にも社内外にメール送信もしています。早朝のメール送信時間に気づいている人もいます。 送り迎えは私一人です。夫の協力は得られません。 迎えの時間に間に合わないから業務量を減らしてもらうのはわがままでしょうか。 ファミサポやベビーシッターなどに頼んでやるべきなのでしょうか。

続きを読む

89閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    法律上は良いんですけどね。 でもそれをしないからと言って罰せられることもないし(多分)、訴えなければ誰にも気づいて貰えないですし、訴えて買ったとしても、その後の保証が一切無いじゃないですか? 某引っ越し業者の社員も不当解雇で勝ちはしたけど、左遷状態で、会社は本人の適正を見ての異動って言うだけで、それで覆せるわけでも無いですし…(再裁判しか?) 難しいですよね。 お願いして頭下げてなんとか同情ひいて、時短勤務の配慮を頼むしかないです。 本当に、なんで女ばっかりそうやって頭下げなきゃならないんですかね…。旦那にも同席して貰って頭下げさせたいです。苦労を分かち合えないじゃないですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベビーシッター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる