教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

グラフィックデザイナーをして7年目です。正直、新卒の時から全然給料が上がっていません。

グラフィックデザイナーをして7年目です。正直、新卒の時から全然給料が上がっていません。2000万円を老後に残すなどと世間では言っていますが、服なども節約している状態で、とても無理なのではないかと思えてきました。。 1回転職したのですが金額についてはほとんど変わらず、、どこの求人を見ても似たり寄ったりのように思います。業界的にこういうものなのでしょうか。このままでは将来家庭を持ち子供がいたとしても大学の費用など払ってやることもできないのではないか..と考えます。デザイナーという肩書きを聞いて、一般的な事務の仕事などをしている人から給料が良いと思われているようですが、この凄い量の労働時間の分の給与はないのが当たり前で実際平均値より低いのではないかと思っています...。フリーランスは今の所考えていません。

補足

未だに手取りが20万超えていません...。これは業界的には普通なのでしょうか

続きを読む

417閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    アートディレクションは出来ますか? アートディレクターになれば給料は上がりますよ。 グラフィックデザイナーのままでいたらそりゃ大した給料はもらえないです。次のステップに進んでください。

    2人が参考になると回答しました

  • はじめまして。 場に不相応なお話しで恐縮です。 Web制作会社に勤めています。 ある程度経験ある方を探しています。 Webデザイン、転職、下請はご興味ないですか? グラフィックデザイナーをやられてるとのことですが、実際は印刷物のみでしょうか?

    続きを読む

    ID非公開さん

  • グラタン何とかって、くだらないす。様は、印刷屋です。しかも、印刷機は、無い。印刷の下請けっす。 辞めるべき仕事でしょう。で、画家にもなれんし! 全く違うで 儲かる仕事が良いですよ。時間の無駄!カメラマンより、落ちる。何にもならん仕事どすえ。

  • 業種を変えてみては?グラフィックデザイナーなら絵が描けると思うのですが、CGデザイナーにチェンジしてみてもいいのではないでしょうか。 グラフィックデザインの仕事もCGの仕事もできるとなれば採用される幅も広くなると思いますが…1つだけのスキルで食っていくのは難しいのではないでしょうか。 業界的には、デザイン業は安いです。 俺は3DCGデザイナーですが、3DCGデザイナーの平均年収はだいたい380万らしいです(汗)アニメ業界も給料が安いって聞きますよね。 まぁそんなもんじゃないですかね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アートディレクター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる